
▼学園エスネアの記録
| 階層 | スコア | 第二覚醒分岐 | 動画 |
|---|---|---|---|
| 第1階層 | 175200 | デモンエクリプス | YouTube |
| 第5階層 | 175200 | デモンインフェルノ | ニコニコ動画 |
| 第8階層 | 175200 | デモンエクリプス | ニコニコ動画 |
| 第10階層 | 172800 174240 | デモンエクリプス デモンエクリプス | ニコニコ動画 YouTube |
| 第14階層 | 175680 | デモンエクリプス | ニコニコ動画 |
| 第18階層 | 175200 | デモンインフェルノ | ニコニコ動画 |
| 第21階層 | 175200 | デモンインフェルノ | ニコニコ動画 |
| 第32階層 | 163760 | デモンエクリプス | ニコニコ動画 |
| 第33階層 | 166060 | デモンエクリプス | ニコニコ動画 |
| 第39階層 | 163760 | デモンエクリプス | ニコニコ動画 |
学園エスネアすごいやないか・・・!
思っていたよりもいっぱい記録作ってた。
っていうか動画王子がすごい。
死亡再配置を巧みに使いこなしている。
特定の王子称号や同伴ユニットが必要な階層もありましたが、自分のできる範囲でクリアしてきました!って記事を作りたかったのに全然無理無理かたつむり。
無理だった理由は二つ。
・操作難易度
・英傑の所持バフ
“1秒でも配置が遅れたらダメ“
みたいなケースが見受けられ、PC版だとそもそも操作を再現すること自体が難しいやつ。しかしそこはスマホ版でプレイすることで突破できそうでした。
問題は所持バフ。


動画王子と自分のステータス差を確認したところ、防御面の差はほんのわずかでしたが敵の攻撃に耐えられませんでした。あと一発耐えてくれたらいけるのに・・・!
一応、代替手段として「女神の加護」がありますが、ファイナル手段、それは。加護を付けてクリアできなかった時、無駄に石を消費したことによる重めのパンチをもらってしまう。
▼ブラック英傑の所持バフ一覧
王子、学園エスネアに関係のある英傑は赤字
| 英傑(ブラック) | 所持バフ |
|---|---|
| アトナテス | 自身を含む男性ユニットの攻撃力+5% |
| トゥアン | 女性の全近接系ユニットの攻撃力+3% |
| アージェ | 全味方の防御力+2%、機械属性ユニットの攻撃力+5% |
| アルヴァ | ソルジャー、ヘビーアーマー、ワルキューレ、バンデット、アーチャーの攻撃力+4% |
| ラーワル | 自身、メイジアーマー、魔法剣士、エンチャンター、アルケミストの攻撃力+5% |
| 山ン本 | 東の国ユニットのHP、攻撃力+5% |
| ルキファ | 天使、天界人、魔界属性の攻撃、防御+5% |
| リヴン | アンデッド属性の攻撃力+5% |
| イルドナ | 男性ユニットの防御力+5% |
| ミルドリス | 騎兵属性のHP、攻撃力+5% |
| ヴィディア | 自身、グランドナイト、インペリアルナイト、テンプルナイト系の攻撃力+5% |
| 徐華 | 華の国出身ユニットのHP、攻撃力+5% |
| ランシェ | 重装属性ユニットの最大HPと防御力+5% |
| ソラス | 自身、メイジ、(クロノ)ウィッチ、ビショップ、サモナーの攻撃力+5%、射程+10 |
| ユージェン | 自身を含む弓兵属性の攻撃力+5% |
| サナラ | 全味方のHP+7% |
| アンブローズ | 全近接ユニットの魔法耐性+4 |
| ホルテウス | 砂漠の国の出身ユニットのHP、攻撃力、防御力+5% |
| イムラウ | 自身、ヒーラー、風水使い、神官戦士の攻撃力+5%、射程+10 |
| モルフェサ | 自身、シャーマン系(ドラゴン、フェンリル、デモン含む)、戦巫女系、呪術使い系の攻撃力+5% |
| イヴリール | 深海属性ユニットの攻撃力+5% |
| エフトラ | 自身、パイレーツ、モンスタースレイヤー、マーチャントの攻撃力+5%、射程+10 |
影響のある英傑、アトナテス、トゥアン、イルドナしか持ってなかった。
持ってない英傑めっちゃ多いんですすり抜けまくっているからァねェェ!!一応英傑ガチャが来るたびに石300個分は回している人です。
本格的に塔を攻略するなら所持バフも意識して英傑集めをしないといけないなーって実感したよという記事でした!ガチャ運よくな~れ。
→ 「TOP」へ戻る
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
第1階層 175200 の記録と https://www.youtube.com/watch?v=TxFcp5tTFs8
第10階層には 174240 の記録もありますよ https://www.youtube.com/watch?v=SNorBvzzbNg
どちらも所持バフ要求が高いので再現するのも大変ですが。。。
情報感謝です!
メモしました。