ゲームイージスDENEN支部

※「ゲームウィキ.jp」というサービスを利用した単なる個人ブログです。紛らわしいね。

【スノウブレイク】永続連戦に求めるもの

コメント(0)

永続連戦のような防衛ミッション大好きです!楽しんでます!
毎日2~3回プレイするくらいには楽しんでいますが、足りないなと思う部分がいくつかあったので書き残しておきます。

  1. ステージが面倒くさい
  2. 時間が掛かる
  3. 選択する楽しみがほしい
  4. ノーマルは誰でも簡単に、ハードはコア向けに

1.ステージが面倒くさい

拠点から一方向に広い分には全然いいのですが、縦にも横にも広いので移動が面倒でした。壁や高低差があり、通路が狭いので尚更そう感じます。

敵が来るのを待つタイプの人と、前へ出て積極的に撃破していくタイプの人でわかれてしまって余計に時間が掛かることも珍しくありません。

ちなみに、障害物に隠れていてもこっちに向かってこない敵がいるので、武器によっては結局歩き回る羽目になったり。

一章のNPCと共闘するステージくらい簡素な造りで良かったのではないかと思います。ここは障害物が少なすぎですが。

複雑なステージはある程度インフレが進んでからでいい気がする。


2.時間が掛かる

Wave12と多く、合間の待ち時間が長いのでどうしても時間に意識が向いてしまうんですよね。だから長いと感じてしまいます。

Wave数は半分、敵の出現数を増やしてお祭り騒ぎ感を出した方が時間を忘れて楽しめると思います。しかし、それだと難易度が上がってしまう。それを解消するのが次に挙げる点です。


3.選択する楽しみがほしい

このバフ選びが面白くないです。
選ばされてる感があり、有用なバフが無かった時にテンションが下がります。

なので、メタバースと同じ形式にして意識強化パックを導入してほしいです。

さらにここに、HP回復サポートスキルのレンタル機能なんかも追加することで、有限リソースをやり繰りする楽しさが生まれると思います。リロールができれば尚良い。

HPが減ったから一旦回復しておこう!とか、次のWaveは敵の攻撃が激しいからシールドのサポートスキルをレンタルしておこう!みたいな。

いつでも端末にアクセスできるようにしておけば、状況によって自発的に、臨機応変に動くようになるので、ゲームをプレイしている感がグッと増します。


4.ノーマルは誰でも簡単に、ハードはコア向けに

ノーマルとハードで全く差を感じませんでした。

ノーマルは、誰でも楽しくプレイできるライト層向けの難易度。ハードは、クリアを意識してプレイしないとゲームオーバーになってしまうコア層向けの難易度にしておかないと、どっちも楽しめないまま終わってしまいます。

特にハードは自分が育てたキャラをお披露目する場にもなるので、頑張った人が目立つ工夫もほしいところです。力及ばずだったプレイヤーが露見するシステムは不要ですが、一番活躍したプレイヤーにスポットライトが当たるシステムはオンラインゲームに必須だと思います。

コアなゲーマーに頑張る理由を与えてあげてください!

→ 「スノウブレイク」の記事一覧

→ 「TOP」に戻る

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×