
2025/03/03週(与ダメージに影響を及ぼすもの)
・【調整頻度】全隊員のスキルダメージ+30%
・敵が25%の高熱耐性を獲得する
・攻撃力-20%
・会心率-10%
・全隊員のHPが50%以上の場合、与ダメージ-18%
耐性情報 | 対応アタッカー(名前順) |
---|---|
特異(-5) | チェルノ-二律背反、フリティア-ドトウ |
動力(-5) | 晴-蔵鋒、ファニー-光輝、マリアン-アマツバメ、リフ-ムゲン知眼 |
低温(-10) | カーシア-朝翼、カーシア-ブルーフラッシュ、リフ-ワイルドハント |
電撃(-5) | ヴィディア-アガベ、辰星-雲篆、辰星-玉弦、ファニー-ユーフォルビアミリー |
拘束情報 | 対応する【支援技】を持つキャラクター(名前順) |
---|---|
凍結 | カーシア-朝翼、カーシア-ブルーフラッシュ、テス-マジシャン、リフ-ワイルドハント |
減速 | アカシア-[非表示]、シーリス-グッピー(※移動速度のみ) |
※チェルノ-ダブルフェイスの支援技は届かない
フェーズ移行は1回です。
フェーズ移行時に無敵時間がありますが、超過分のダメージは通ります。
HPを一定値まで減らすと無敵状態になり、6本の小さな柱を召喚します。画面の一番上に表示されている白いバーがMAXになるまでに全ての柱を破壊できなければゲームオーバー。
同時に足元のダメージエリアが徐々に拡大し、触れると強力なDOTダメージを受けますが、柱を壊すことで拡大を抑えることができます。柱の場所は1階に3個、2階に3個。
柱を全て破壊するとボスがダウン。このダウン時間が非常に長く、育っているアタッカーであればこの間に勝負が決まってしまうことも。
柱の処理にさえ手間取らなければ撃破は難しくないボスです。
慣れてくるとカーシアひとりで封殺できたりします。
動画時間 | 攻撃パターン | 補足 |
---|---|---|
00:00~ | 弾幕 | – |
00:12~ | 自機狙い弾 | – |
00:19~ | 迫撃砲 | 2箇所に継続的な攻撃 |
00:29~ | 取り巻き召喚(左右) | 2回(1回の時もある) |
00:43~ | 取り巻き召喚(正面) | – |
00:57~ | フェーズ移行 | 地面に広がるエリアは触れると大ダメージ ダウン時間が超長い |
02:10~ | ダメージエリア生成 | 触れると大ダメージ |
フェーズ移行後は、弾数や取り巻きの数が増えるだけで攻撃パターンは大きく変わらない。あまり時間を掛けてしまうと再度柱を召喚して面倒くさいことになる。
ニューロンに挑戦した時の装備と編成を記録しておくところ。
週 | スコア | 編成(アポカリプス) | 武器(スキルLv) | 後方支援 |
---|---|---|---|---|
2025/03/03 (片方) | 38250 | 辰星-玉弦(1) 肴-夜天光(1) アカシア-輝夜(2) | 白羽緋紅(1) 紺夜融星(1) オーロラタイガ(1) | 推奨 推奨 アマーナ |
2024/12/30 (片方) | 34720 画像 | カーシア-朝翼(1) エンヤ-羽化の儀(2) マリアン-幽潮(1) | トルネード(5) 薔薇の誉れ(5) クリスタル(5) | 推奨 |
〃 | 34480 | ブブ-天師(0) アカシア-輝夜(2) ファニー-光輝(2) | ギルデッド・ブレイズ(1) オーロラタイガ(1) 心狩りの先鋒(1) | 推奨 アマーナ 推奨 |
2024/10/28 (片方) | 35500 画像 | ファニー-ユーフォルビアミリー(5) マーシル-トレーサビリティ(1) ファニー-光輝(2) | サンリウォード(1) 浮遊ウェーブ(5) 心狩りの先鋒(1) | 推奨 |
〃 | 34140 | カーシア-朝翼(0) マリアン-幽潮(0) アカシア-輝夜(0) | トルネード(5) クリスタル(5) はい!はい!船長!(1) | 推奨 |
2024/08/26 | 35150 画像 | ファニー-ユーフォルビアミリー(5) マーシル-トレーサビリティ(1) ファニー-光輝(1) | サンリウォード(1) 浮遊ウェーブ(5) 心狩りの先鋒(1) | 推奨 |
2025/03/03週
夜天光がハチャメチャすぎる。
→ 「TOP」に戻る
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。