ゲームイージスDENEN支部

いろんなゲームのプレイ日記や攻略を書き留めておく場所としたい。時々センシティブ。

【忍者マストダイ】剣心・衛鯉の性能まとめ

コメント(10)

引用:忍者必須死3wiki

ネタバレ

名称剣心・衛鯉
性別女性
属性火属性
実装日未定          

天賦

天賦60「剣心」

・火属性の武器スキルを使用するたびに1回の「剣心」を獲得する(上限は3回)。1回の「剣心」につき攻撃力+30
・5つの手裏剣を取得すると「剣心」を活性化させて「火鯉の霊」を発射する。1回の「剣心」につき2発の「火鯉の霊」が発射される。
・体力の25%以上のダメージを受けるたびに1回の「剣心」を失う(「剣心」を失ってから5秒以内はダメージによって「剣心」を失わない)

天賦120「剣心」

・火属性の武器スキルを使用するたびに1回の「剣心」を獲得する(上限は5回)。1回の「剣心」につき攻撃力+1303回の「剣心」を所持している時、4段ジャンプの能力を獲得する。
・3つの手裏剣を取得すると「剣心」を活性化させて「火鯉の霊」を発射する。1回の「剣心」につき6発の「火鯉の霊」が発射される。「火鯉の霊」のダメージ+20%
・体力の25%以上のダメージを受けるたびに1回の「剣心」を失う(「剣心」を失ってから5秒以内はダメージによって「剣心」を失わない)


命格

命格
1メイン武器に火属性の武器を装備している時、攻撃力+80
2専用忍具装備枠が1つ増加
3火属性の武器スキルを使用するたびに1回「剣心」を活性化する
4悪龍BOSSに対する攻撃力+400
5忍術を使用するたびに「剣心」を2回、「火鯉の霊」のダメージ+20%を得る
6「剣牢」ダメージ+100%、「瞬斬」ダメージ+20%。忍術を使用するたびに「剣心」を2回活性化する

モチーフ武器

怒鯉双生


専用忍具

名称効果
承心剣鞘攻撃力+124(157、188、205)
初出場時に剣心の数+1(1、2、3)
朱鯉歩揺武器スキルの攻撃力+170(244、300、374)
MOBとBOSSのダメージが5%減少(6%、7%、8%)
火鱗の心火属性の攻撃力+217(233、260、292)

▼セット効果

2.攻撃力+137、1回の剣心を得るごとに攻撃力+58
3.攻撃力+156、1回の剣心を得るごとに攻撃力+64
4.攻撃力+191、1回の剣心を得るごとに攻撃力+76
5.攻撃力+230、1回の剣心を得るごとに攻撃力+90


 

小隊スキル

小隊スキル
1攻撃力+12、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+120
2攻撃力+24、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+120
3攻撃力+36、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+160
4攻撃力+48、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+160
5攻撃力+60、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+160
6攻撃力+72、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+200
7攻撃力+84、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+200
8攻撃力+96、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+200
9攻撃力+108、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+200
10攻撃力+120、体力が50%以上の時に火属性の攻撃力+240

備考

  • 三段ジャンプ
  • 忍術には三種類の攻撃方法がある
  • 手裏剣を一定数取るたびに追加攻撃が発生する
  • 今までの忍者とは一線を画す強さと言われている

▼履歴
2023/08/09 新規作成


→ 「忍者マストダイ」の記事一覧

→ 「忍者マストダイ」-「忍者」の記事一覧

→ 「TOP」へ戻る

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(10)
  • 10. gw4028558 管理者

    >>9
    YES!

    1
  • 9. ヤマト

    >>7
    12月に女将さんと衛鯉が出ると言うことですね?

    1
  • 8. 匿名

    >>7
    ありがとうございます

    1
  • 7. gw4028558 管理者

    緋斬と銀梟は外伝組なのでメインストーリー組と同時実装がありえます。

    ・龍炎クロ(2023/06/14)←メインストーリー組
    ・雪舞リン(2023/06/28)←外伝組

    ・不知火舞(2023/11/29)←外伝組
    ・伊鶴(2023/12/14)←メインストーリー組

    みたいに同じタイミングで実装されるパターンが過去にあったことから、緋斬と洛青が一緒にくるんじゃないかなって思います。

    1
  • 6. ヤマト

    >>5
    でも6月に洛青が出れば
    12月に衛鯉確定だね!

    1
  • 5. 匿名

    >>4
    でも待って、
    まだ奔雷・銀梟と
    緋斬・蒼牙出てなくない?

    1
  • 4. gw4028558 管理者

    >>3
    そうです。

    ストーリー追加とともに実装された忍者
    ・龍炎クロ(2023/06/14)
    ・伊鶴(2023/12/14)

    6か月周期になりそうだと予想できることから
    ・洛青(2024/06)
    ・衛鯉(2024/12)

    になるのではないかと思います。

    1
  • 3. 匿名

    >>2
    今年中には出ると言う事ですね?
    多分

    1
  • 2. gw4028558 管理者

    >>1
    順当にいけば12月の二周年の時
    早ければ9月を予想しています。

    1
  • 1. 匿名

    日本のマストダイですといつ頃出ますか?

    1
×
×