
以前の苦難に満ちた攻略はこちら
⇒ダブル魔神アモン&キメリエス(超極級)で干からびた王子の任務達成報告書
ヴィディア、フィネス、リンクス、エフトラ、ティルト(夏)
妙道、徐華、シビラ(聖)、白アンブローズ
アンブローズのトークンを投げ込みまくる作戦。
配置の自由度は高め。
マップの上側からキメリエス勢力が登場し、下側からはアモン勢力が登場します。キメリエス勢は物理攻撃&物理防御力が高く、アモン勢は魔法攻撃&魔法防御力が高くなっています。真ん中でごちゃ混ぜになるので貫通属性で攻撃するのが手っ取り早い。
自身の周囲にDOTダメージを与えるエリアを展開している魔神。形態が進むにつれてダメージエリアが拡大し、最終的には画面全体に及ぶ。
第二形態に移行すると遠距離のマルチ魔法攻撃になります。キメリエスほどの火力はないものの、遠距離ユニットを一撃で落とす程度の威力はあり、星を落とす原因になりやすいです。
高速の貫通攻撃で布陣に穴をあけ、拠点にタッチダウンを決めてくる魔神。対応できるユニットを持っていないと止めるのが困難。おまけに硬い。
第二形態に移行すると馬に乗り、移動速度と攻撃速度が大幅に上昇します。攻撃属性が物理から貫通に変化することも相まって足止めが難しくなります。スローや時止め、もしくは食いしばり能力を持つユニットで止めるのが効果的です。
マップ右上から登場する重装甲の弓兵。こいつから攻撃を数発受けると麻痺してしまう。妙道でも集中砲火を受けると落ちてしまうくらいの火力もある。対策必須。
周囲にDOTダメージエリアを展開している敵。左下から定期的にワラワラと湧いて出てくる。味方陣地内に入り込んでしまうと決壊する原因になってしまうので、アンブローズのトークンをポイポイ投げ込んで封殺してしまうのがおすすめ。
→ 「TOP」へ戻る
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。