なんか大人びた。
太もも太なった。


▼第二覚醒分岐

| 好感度100 | 好感度150 |
|---|---|
| 攻撃力+134 防御力+134 | HP+450 |
第二覚醒は「大軍配者」を選択しました。
前衛軍師としての役割を全うしてもらうためにこっちを選びましたが、自身の攻撃力を参照する加算バフやレオラ自身の戦闘力をアテにするなら「猛将軍師」も選択肢に入ります。こっちはこっちで強そう。
地味な効果ですが、これによってティルトが0コストで配置できるようになります。ヴィディア+ガレア+レオラを配置しておかないといけないので、費用対効果は別に高くはないですけども。

これで何かが大きく変わるってことはなさそうですが、帝国PTなら有用ですね。

通常スキル使用+ユニット8体を配置するとこれくらい。

| 持続時間 | 永続 |
| 自己倍率 | [攻撃力]1.5倍 |
| 効果 | ・ブロック数が1になる ・遠距離範囲攻撃 ・出撃している全員がスキルを自動で使用し、攻撃力と射程が1.2倍 |
| WT / CT | 1秒 / 70秒 |
レオラお馴染みのオートスキル化。
特筆すべきは攻撃力と射程が伸びることですね。プラチナ版レオラは攻撃力と防御力でした。これはブラックの風格。
射程がぎゅんっと伸びて範囲攻撃になりますが、範囲は極小です。

これ当たらんかー。
完全に置物だったプラチナレオラと違って自身も攻撃に参加できるのが良いですね。アビリティのおかげで攻撃力の伸びもGood.
3段階スキル



| 持続時間 | 【1】30秒 【2】30秒 【3】自動発動+永続 |
| 自己倍率 | 【1】[攻撃力]1.6倍 【2】[攻撃力]1.8倍 【3】[攻撃力]2.0倍 |
| 効果 | 【1】 ブロック数1になり、遠距離攻撃を行う 範囲内の味方に自身の攻撃力の10%を加算 【2】 範囲内の敵2体に長射程の遠距離攻撃を行う 範囲内の味方に自身の攻撃力の15%を加算 【3】 範囲内の敵2体に長射程の遠距離範囲攻撃を行う 範囲内の味方に自身の攻撃力の20%を加算 |
| WT / CT | 5秒 / 40秒 |
2段階目で射程が50くらい伸びています。
3段階の範囲攻撃は通常スキルと同程度の範囲でした。極小。
自分がよく使うメンバー+8人配置だとこれくらいになります。

加算バフ7000くらい。
ええやーん!
本人も2マルチの遠距離攻撃だし、射程も十分に長いし、ほんで永続だしで余すところなく使えそうです。レオラはいいぞ(古代呪文)
→ 「TOP」へ戻る
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。