ゲームイージスDENEN支部

いろんなゲームのプレイ日記や攻略を書き留めておく場所としたい。時々センシティブ。

【スノウブレイク】「シーリス-刹那」の性能まとめ

コメント(6)

2024/06/13
・「通常技」神経スキルの効果が上方修正されました。
・「モチーフ武器」SSR武器の能力が上方修正されました。

押し込んでタッチダウン決めにいくラグビー系スキルファイター


ステータス

ステータス基本値
最大HP25250
攻撃力1623
防御力851

※LvMAX、神格同調MAX、初期武器、後方支援なしのステータス


スキル

通常技 – 「古の合一」

原文 / 神経スキル修正

▼動画

クールタイム4秒
通常エネルギー消費1(スプリント中は毎秒5)
ダメージ属性高熱系ダメージ
ダメージ倍率スプリント:最大HP1%+6
【安魂】:攻撃力400%+最大HP50%+271

スキルを使用するとスプリント状態に入り、敵を押し出しながら前進する。

一定時間後に【安魂】へと進化し、再度スキルを使用すると最大5体の敵にダメージを与える。その際、【霊魂値】を25pt獲得して一定の爆発エネルギーを回復する。さらに神経スキルの効果によって、クールタイムをリセット、1体に命中する毎に通常エネルギーが5pt回復する。

▼【霊魂値】は画面中央の黄色いゲージ

▼スプリント中の効果
・毎秒【霊魂値】+2pt
・敵に命中すると【霊魂値】+1pt
・前方から受けるダメージ-20%
・中断耐性アップ
・回避することで中断可能

▼【霊魂値】とは?
・初期の上限は200pt
・爆発技を使用する際に【霊魂値】を消費してダメージUP
・【霊魂値】が20pt増減する毎に【蘇生】1スタックを獲得し、【蘇生】1スタック毎に攻撃力+2%(最大20スタック)

2024/06/13アップデート
・高熱系武器を装備している場合、通常技を命中させると爆発技のクールタイムが減少するようになりました。


支援技 – 「魂の帰着」

原文

▼動画

クールタイム20秒
通常エネルギー消費25
ダメージ属性高熱系ダメージ
ダメージ倍率シーリスの最大HP26%+235
シールド倍率シーリスの最大HP20%+424

周囲の敵をノックバックし、近くにいる全ての隊員に10秒間持続するシールドを付与する。


爆発技 – 「相反輪回」

原文

▼動画

クールタイム30秒
爆発エネルギー消費15
ダメージ属性高熱系ダメージ
ダメージ倍率攻撃力528%+最大HP66%+755

時間を止めてチャージを開始し、チャージ終了後に【逆光の流れ】を放ってダメージを与える。

▼チャージ中
・【霊魂値】を最大100ptまで消費する
・範囲内にいる敵に【逆光の塔】を付与する(同じ敵に最大5回まで付与できるが、異なる敵が優先される)

▼チャージ終了後
・【霊魂値】1pt消費する毎に最終ダメージ+0.9%
・【逆光の塔】のチャージ量に応じてダメージを与える
・前方範囲内にいるマークされていない敵に【逆光の塔】チャージ量の20%分のダメージを与える

※追記

爆発技の神経スキルが超重要なのにも関わらずスルーするーという不手際がありましたので追記します。

ショットガンの拡散する弾丸一発一発ごとに判定があるらしく、爆発技のクールタイムがもりもりっと減少していきます。爆発技を使用すると自動で弾丸がリロードされるため、リロード要らずの永久機関が完成します。脳筋すぎる。


パッシブ – 「蘇生特許」

【霊魂値】が20pt増減することで【蘇生】スタックを獲得し、スタック数に応じて攻撃力が上昇していくスキル。【霊魂値】は減ってもいいし、増えてもいい。とにかく20pt分変動すればOK。

▼【蘇生】スタック数は左のひし形マーク(画像だと3スタック)

▼同調値による攻撃力上昇率

同調値攻撃力上昇【蘇生】20スタック
0+2.0%攻撃力+40%
100+2.5%攻撃力+50%
200+3.0%攻撃力+60%
300+3.5%攻撃力+70%
400+4.0%攻撃力+80%
500+4.5%攻撃力+90%
600+5.0%攻撃力+100%

アポカリプス

アポカリプス効果
氾濫の幕開け【霊魂値】は毎秒2pt自動で回復する。爆発技【相反輪回】が消費する最大【霊魂値】は120ptにアップする。
霊体パズル爆発技【相反輪回】を使用して120pt【霊魂値】を消費する際、シーリスは追加で4スタックの【蘇生】を獲得する。
暫しの再会5スタック以上の【蘇生】を所持する場合、シーリスの高熱系ダメージ+20%
金色スパーク爆発技【相反輪回】スキルLv+1
【逆光の塔】が100%チャージすると【逆光の流れ】のダメージが、シーリスの攻撃力528%分+シーリスの最大HP66%+755分にアップする。
恒常冥夜爆発技【相反輪回】使用時、【霊魂値】を1pt消費するごとに【逆光の流れ】の最終ダメージが1%にアップする。

アポカリプス1【氾濫の幕開け】を取得すると爆発技の最終ダメージが+18%上昇する。
アポカリプス5【恒常冥夜】を取得すると爆発技の最終ダメージが+11%上昇する。


モチーフ武器

SR「聖なる鎧」

▼スキルLv5推定値
最大HP+20%、高熱系ダメージ+20%。装備者の最大HPが5000に到達するたびに、高熱系ダメージが追加で+1%、最大で10%アップする。

最大HP50000に到達すると追加ダメージが最大(+10%)となる。


SSR「王権の唐棹」

▼スキルLv2(修正前
攻撃力+25%、最大HP+25%。装備者が通常技をチャージしている時、0.1秒ごとに0.5秒持続する【金色の王朝】を1スタック獲得する。爆発技チャージ中には2スタック獲得する。【金色の王朝】:1スタックごとに装備者の高熱系ダメージ+3%、最大で20スタックチャージする。

2024/06/13アップデート

▼スキルLv2(修正後
攻撃力+25%、最大HP+25%。装備者が通常技をチャージしている時、0.1秒ごとに0.5秒持続する【金色の王朝】を1スタック獲得する。爆発技チャージ中には2スタック獲得する。【金色の王朝】:1スタックごとに装備者の高熱系ダメージ+4%、最大で20スタックチャージする。

▼SR武器とSSR武器の比較

SR「聖なる鎧」SSR「王権の唐棹」
攻撃力+0%+25%
最大HP+20%+25%
高熱系ダメージ+30%+80%

 

後方支援

▼金甲チーム
シーリス-刹那の【蘇生】スタックがチャージされる際、【恨み】を獲得する。【恨み】:高熱系ダメージ+5%、最大5スタックチャージする。【蘇生】スタック数が5以上の場合、追加で高熱系ダメージ+25%。シーリス-刹那が【蘇生】を持たない時、【恨み】効果も消える。

アポカリプス3「暫しの再会」と合わせると高熱系ダメージが+45%も上昇するシーリス-刹那専用の後方支援。

影響のあるステータスまとめ

通常技
スプリントダメージ最大HP1%+6
【安魂】ダメージ攻撃力400%+最大HP50%+271
支援技
ダメージシーリスの最大HP26%+235
シールドシーリスの最大HP20%+424
▼爆発技
ダメージ攻撃力528%+最大HP66%+755
▼パッシブ
攻撃力上昇100同調値ごとに追加で攻撃力+0.5%

「最大HP」「攻撃力」「同調値」が影響のあるステータス。

攻撃力と最大HPによるダメージ量を単純に見比べると最大HPを伸ばした方が火力に期待できそうだが、パッシブの同調値による攻撃力上昇を加味するなら「攻撃力」+「同調値」の方が火力は高くなりそう。

数字が得意な人がきっと最適解を出してくれる(投)

「最大HP」でいいらしい(嬉)

お試しステージで使用できるシーリス-刹那のステータス

最大HP:50872
攻撃力:3906
同調値:522.6


「シーリス-刹那」の使い方

通常技でカカッと駆け回って爆発技をお見舞いするスキルアタッカーです。
同じ系統の晴-蔵鋒が中距離戦を得意とするのに対して、シーリス-刹那はゴリゴリのインファイターとなっています。

最大ダメージを出すコツは【蘇生】スタックと【霊魂値】。

左の”3”が【蘇生】スタック
右の”85”が【霊魂値】

【蘇生】20スタック、【霊魂値】120pt溜まった状態で放つ爆発技が最大火力となるって覚えておけばもうシーリス上手い。とにもかくにも通常技で駆け回って、爆発技を撃って、また走って、を繰り返すキャラクターです!

→ 「スノウブレイク」の記事一覧

→ 「TOP」に戻る

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(6)
  • 6. gw4028558 管理者

    >>5
    嬉しい言葉、ありがとうございます!

    実は昔に比べるとスノブレ界隈の活動者がかなり増えております!
    有志wikiが出来たり、Youtube配信者が増えたりしているので、興味あればそちらも是非にー。

    1
  • 5. 匿名

    ありがとうございます!
    以前からここのサイトは頼りになります 
    日本では勢いのないゲームなので中々攻略がデータのみのサイトばかりで…
    今後とも応援してます

    1
  • 4. gw4028558 管理者

    >>3
    復帰おかえりなさい!
    シーリス-刹那は取っといて損はないと言い切れるくらい強いので安心して育てちゃってください。

    0
  • 3. 匿名

    >>2
    わかりやすい使用感ありがとうございます
    スキンが可愛すぎて…
    お試し運用だけでは楽しさはともかく強さはいまいちわからなかったので助かりました。
    確かに浮いてるやつはやり辛かったです…
    復帰のお布施も兼ねてコンビニ行ってきます!

    1
  • 2. gw4028558 管理者

    >>1
    蔵鋒が苦手とするシールド、装甲持ちの敵にグイグイ行けるのが刹那の強みです。
    空中の敵や距離のあいた敵の処理は蔵鋒の方が得意です。

    あと足が速く、地下のお掃除がとても快適。
    そのあたりに価値を感じるのであればゲットしておくのをおすすめします!

    強いかどうかで言えば、めっちゃ強いです。

    0
  • 1. 匿名

    強い…? 蔵鋒あったらいらない…?

    1
×
×