
2025/01/04 リニューアルが一旦完了。
自分がよく使う or 使っていたオススメのユニット達です。
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 戦禍を断つ者ヴィディア | 【ブラック】 王国軍初代副司令 | ★HOT 35秒で52コストを生産する英傑版ソルジャー。 配置数が0の時、出撃コスト3で配置可能で、配置すると全ユニットの出撃コストが20%減少する。 オンリーワンの高倍率バフ(1.8倍)もイイゾ! | 英傑召喚 |
![]() 朱珠の深海兵長ムルーア | 【ブラック】 シーソルジャー | ディエーラに勝るとも劣らない優秀なコスト生産要員。 毒、状態異常を無効化する能力と、全味方の深海の悪影響を軽減する能力を持っている。深海では出撃コストが3減少して10コストで配置可能。 | 交換所 |
![]() 隊商長ディエーラ | 【ブラック】 マーチャント | 15秒で32コストを生産する定番のコスト生産要員。 第二覚醒の分岐によって「毒、状態異常を完全に無効化」を獲得。アスタロト戦のような厳しい毒マップであろうと苦なく配置できるようになる。 ミッションクリア時の報酬Gが20%増加するアビリティも嬉しい。 | 召喚 |
![]() ビーチの冥騎士ティルト | 【ブラック】 ハデスソルジャー | ★HOT 時止めと高い殲滅力を有し、おまけにコストを稼ぐことができる高難度コンテンツに引っ張りだこなユニット。 ノーマルティルトと併用している人も多い。壊れ | 限定召喚 (水着) |
![]() ねこみみ商人ミネット | 【プラチナ】 マーチャント | 全ユニットの出撃コストを30%カットする強力なスキルを持っている商人。 ミッションクリア時の報酬EXPが12%増加する所持効果もある。 | 召喚 |
![]() 休息の教官ケイティ | 【プラチナ】 ソルジャー | 戦闘能力には期待できないが、コストが安く、スキルの初動が早いソルジャー。 基本的にムルーアで事足りることが多いが、序盤のコストがカッツカツで回らない時はケイティ先生に頼ると解決することがある。 | 交換所 |
![]() 純真海日記ピューロ | 【プラチナ】 ワルキューレ | コスト6で配置できて、スキル初動が11秒。そして、攻撃速度の速い遠距離の2連射範囲攻撃。いつぞやのバランス調整によって配置したときに攻撃バフが掛かるようになった。 序盤の猛攻を凌ぎつつコストを稼ぎたい時に重宝する。 | 限定召喚 (水着) |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 万慧を砕く者トゥアン | 【ブラック】 バーバリアンクイーン | バランス調整で遅咲きした英傑。 長射程の2マルチ範囲攻撃で、敵を倒せば倒すほど攻撃力が上昇していく。範囲内の味方に自身の攻撃力の10%を加算するバフも持っていて強力。 | 英傑召喚 |
![]() 獣を統べる者ミルドリス | 【ブラック】 神獣騎士 | 3連射の遠距離貫通攻撃、射程もそこそこ。 自身か味方が敵を倒すたびにスキルの待ち時間が減っていくため回転率が良好。 何よりも悪天候の影響を受けないのが偉い。 | 英傑召喚 |
![]() 聖剣姫シビラ | 【ブラック】 プリンセス | デーモン、神、神獣に対して特攻3.4倍の遠距離攻撃。 魔神戦に登場する多くの敵が「デーモン」で、大神戦に登場するボスが「神」で、大総力戦に登場するボスが「神獣」。 これが交換所に置いてある。ワオ! | 交換所 |
![]() オリヴィエ | 【ブラック】 プリンセス | 物理攻撃を100%の確率で回避し、高速貫通攻撃でメッタメタに斬り刻む高DPSプリンセス。酒吞童子キラー。 遠距離攻撃手段を持たない純近接なので、今の環境だと出番がほぼ無い。愛用していただけに悲しい。 | 召喚 |
![]() 聞忠 | 【ブラック】 邪仙 | 長射程のヒットストップ攻撃を20秒間隔で撃ちつづける盤面コントローラー。60%CT短縮の影響化だと8秒間隔でブンブンする。ブン忠。 範囲内のすべての敵に攻撃できるところがスッバラシ。性格もイイヨ。 | 召喚 |
![]() 堕天使シェミア | 【ブラック】 エンジェル | 短時間だけど高火力の3マルチ遠距離魔法攻撃+DOTダメージフィールドを展開する。 エンジェルの価値が上がってきている気がしません?最近なんかめっちゃ使いやすい。使いたいだけかも。 | 交換所 |
![]() 払暁の堕天使ニエル | 【ブラック】 エンジェル | 遠距離範囲攻撃で敵に与えたダメージの5%分、範囲内にいる味方HPを回復する。味方全員のリジェネ(毎秒50)も付いててお得。そう、ニエルは付いててお得。 40%の確率で物理攻撃を回避するため、避雷針性能も良好。 | 交換所 |
![]() 純真海日記ピューロ | 【プラチナ】 ワルキューレ | コスト6で配置できて、スキル初動が11秒。そして、攻撃速度の速い遠距離の2連射範囲攻撃。いつぞやのバランス調整によって配置したときに攻撃バフが掛かるようになった。 序盤の猛攻を凌ぎつつコストを稼ぎたい時に重宝する。 | 限定召喚 (水着) |
![]() 水龍騎士スイレン | 【プラチナ】 ドラゴンライダー | 段階スキルが完成すると永続の5マルチ遠距離魔法攻撃になる。最近はもっぱら大討伐専用になってしまった。 完成まで少し時間が掛かるのが難点。 | 召喚 |
![]() くノ一ハツネ | 【プラチナ】 忍者 | 常時隠密の忍者。 普通の忍者はスキルを使用する際に隠密が切れてしまうのだが、スキルにも隠密が付いていることで常時隠密化に成功したインチキ忍者。敵地にシュシュっと参上! ただ、何かしらの攻撃バフがないと火力不足。 | 召喚 |
![]() 主天使セフィーレ | 【プラチナ】 エンジェル | エンジェル推しであることは確定的に明らか。 敵の密集地帯でスキルを使うと良いダメージが出る。射程がエグいほど短いのが難点。 通常スキルですべての敵の魔法耐性を20減少させる運用もできるけど、それなら他のユニット入れるかってなる。 | 召喚 |
![]() 帝国騎士ゲルトルート | 【ゴールド】 インペリアルナイト | スキルが発動すると範囲内の全ての敵に攻撃可能。もちろん飛行する敵にも届く。さらに、悪天候や広域マップによる射程減少効果を受けないという強みを持つ。 コストが少々重いところ、スキルの初動が長いところが難点。スキルが発動したらまー強い! | 帝国召喚 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 大海を征く者イヴリール | 【ブラック】 未踏海域の覇者 | ★HOT 「近接は近接マスへ、遠距離は遠距離マス」へというゲームルールを破壊するトークンを持つ無法者。 長射程の3体マルチ範囲攻撃+貫通DOTダメージ+鈍足50%のスキルも使い勝手が良い。 伝説の海賊よろしく深海の悪影響を受けない。今どきの海賊は深海だって征く。 | 英傑召喚 |
![]() 世界を超える者エフトラ | 【ブラック】 異世界戦士 | ★HOT マップから突き抜けるほど射程が長く、瞬間火力にも秀でていて、回転率さえも優れているというThe英傑って感じのユニット。 実装された当初の衝撃たるや。 | 英傑召喚 |
![]() 紫風の竜砲騎兵イーファ | 【ブラック】 ドラグーン | ★HOT 重コスト高ステータスから繰り出される超火力と広い爆風範囲、さらに自前の防御デバフも持っている壊れユニット。 射程が短いのが救いだが(敵視点)、相棒のクロノシアが射程を1.4倍も伸ばしてしまう。 | 召喚 |
![]() 渦潮の亜神メシナ | 【ブラック】 儀式魔術師 | 全味方の深海の影響を50%軽減する能力を持つ亜神。 通常スキル運用だと「永続範囲バフ」。覚醒スキル運用だと「味方全員が与える魔法ダメージ1.2倍」 本人の火力も割かし高めだけど、攻撃速度が遅い。 | 召喚 |
![]() 妖精賢者テュト | 【ブラック】 メイジ | 未スキル中は隠密状態になる珍しいメイジ。 通常スキルはボムタイプ。マップ全体に届くほどの長射程で、3マルチ範囲攻撃をばら撒き続ける。 覚醒スキルは「味方全員が与える魔法ダメージ1.5倍」。昨今の強いユニットは物理攻撃が多く、イマイチ恩恵にあやかれない。 | 召喚 |
![]() 白き射手ナナリー | 【ブラック】 アーチャー | 対空サイッキョ | 召喚 |
![]() 獣耳の射手キャロップ | 【プラチナ】 アーチャー | 永続3連射 フェネクスLv16-4程度だったら一人で落としきれるくらいの火力がある | 召喚 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 王宮守護騎士アデライド | 【ブラック】 グランドナイト | 編成バフが「遠距離ユニットの射程+10」と有用。 全ての敵から受けるダメージを30%軽減するため意外とタフ。スキル中ならすごいタフ。 遠距離ユニットの攻撃力を1.3倍する通常スキルや、範囲内の敵の防御力と魔法耐性を90%減少する覚醒スキルも強い。 | 召喚 |
![]() 綺譚の半神ペルセナス | 【ブラック】 神話の継承者 | 天界の悪影響を受けず、指定した場所に移動できるトークンを持っている。 遠距離から麻痺を付与したり、物理と魔法ダメージを20%軽減するブロッカーだったり、隠密状態になったりと色々な役割を持てるユニット。扱いが難しい。 | 交換所 |
![]() 蒸気騎士イザムバード | 【ブラック】 スチームナイト | 魔界でも能力が低下しない 全ての敵から受けるダメージを軽減し、天使とデーモンから受けるダメージを30%軽減する。攻撃デバフも持っていてタフに戦える。リジェネもある。盛り盛り。 | 召喚 |
![]() 優しき守護盾イール | 【プラチナ】 シールダー | 引き付け持ちの対物理用ブロッカー。 自身が受ける回復量が増える特性を持っていてヒーラーに優しい。 | 召喚 |
![]() 魔鎧乙女パルフィ | 【プラチナ】 メイジアーマー | 引き付け持ちの対魔法用ブロッカー。 ひとりで魔法耐性MAXを達成できて可愛いが、HPが低いのが可愛い。 | 召喚 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 大華の母たる者 徐華 | 【ブラック】 大華の神話 | ★HOT 差し込むタイプのブロッカー。 敵の攻撃を引き付け、HPが0にならない食いしばり能力を持ち、貫通属性で反撃し、再出撃可能なユニット。壊れ。 徐華かエフネかアルヴァか、みたいなとこある。 その性質上、インフレに強い | 英傑召喚 |
![]() オークの英雄アナトリア | 【ブラック】 グラディエーター | 魔界でも能力が低下しないうおおおおおっ!チャンプ! 引き付けと食いしばり能力を持ち、HPが減るほど加速する戦闘狂。 | 交換所 |
![]() 紅剣の不死姫ユーフェ | 【プラチナ】 イモータルプリンセス | 長時間(26秒)食いしばりスキルを持っているけど、段階スキルなので準備がタイヘン。 | 召喚 |
![]() 万刃を担う者アルヴァ | 【ブラック】 ウェポンマスター | 差し込むタイプのアタッカー。 超火力でバッサバッサ斬り捨て御免して手札に戻ってくる。時止め+バリアがあって割と無理が通ることもある。 守りの徐華、攻めのアルヴァ。 | 英傑召喚 |
![]() 万刃を担う者アルヴァ | 【プラチナ】 ウェポンマスター | ブラックと比べてスキル初動に5秒掛かるのがネックだけど、発動したら強い。 時止めは無い。 | 交換所 (英傑の塔) |
![]() ビーチの冥騎士ティルト | 【ブラック】 ハデスソルジャー | ★HOT 時止めと高い殲滅力を有し、おまけにコストを稼ぐことができる高難度コンテンツに引っ張りだこなユニット。 ノーマルティルトと併用している人も多い。壊れ | 限定召喚 (水着) |
![]() 悪魔妖術師エフネ | 【プラチナ】 デモンルーン | ★HOT 時止めの女王、壊れ 死亡時にすべての味方に攻撃バフまで掛けちゃうし、何回でも再出撃できちゃう。 | 召喚 |
![]() 巡り咲く者アンブローズ | 【プラチナ】 転生魔導士 | アモンやアスタロトを無限時止めの刑に処す女子。 | 交換所 (英傑の塔) |
![]() 魔女デスピア | 【ブラック】 ウィッチ | とても速い攻撃速度でとても広い範囲に鈍足をばら撒き、敵をカッチカチに固めてしまう魔女。 | 召喚 |
※英傑が実装されるほど出番が減っていってる
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 九尾狐カヨウ | 【ブラック】 妖狐 | 出撃メンバーにいるだけで全敵の魔法耐性を-10。 スキル発動時に敵味方問わず全員の現在HPを20%減少させる。 | 召喚 |
![]() 犬神シロ | 【ブラック】 犬神 | 0ブロックのイッヌ。 通常スキルなら短時間で効果量の高い割合ダメージを与え続ける。アンド隠密。 覚醒スキルなら長時間だけど効果量の低い割合ダメージを与え続ける。隠密は無い。 | 召喚 |
![]() 猫又コハル | 【ブラック】 猫又 | 出撃人数に含まれず、ずっと隠密のネッコ。 範囲内の敵に継続ダメージを与えたり、攻撃力と防御力デバフを付与したりできる。割合ダメージや高確率の暗殺スキルも持っていて高難度コンテンツに駆り出されている。 イッヌかネッコかキツネかの択。 | 召喚 |
![]() 海魔の麗姫スキュレ | 【プラチナ】 イビルプリンセス | 魔法を使う敵に対して25%割合ダメージをカチこむ削りの鬼。はい魔法使ったー!あいつ終わったー! 好感度150でスキルの回転率が悪くなる点に注意。 | 召喚 |
![]() 召喚士アクアマリー | 【プラチナ】 サモナー | 出撃メンバーにいるだけで全ての味方の毒、状態異常を30%軽減する希少な能力の持ち主。 10~30%割合ダメージ(5段階スキル)もある。 | 召喚 |
![]() 狼剣の魔姫ピリカ | 【プラチナ】 イビルプリンセス | スキル発動時、敵全員の現在HP15%割合ダメージを与える。スキルが自動で発動してくれるのがありがたい。 | 交換所 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 金獣の領主リンクス | 【ブラック】 ロード | 長射程のマルチヒールと被りづらいコンカラーバフを付与できる。とりあえずなんか編成に入っている人。 スキル発動中、出撃コストが地味~に増えていく。 | 召喚 |
![]() 影炎の戦巫女タツミ | 【ブラック】 戦巫女 | 近接型のヒーラー。 味方に対する回復量が1.5倍、倍率高めの範囲バフ、ダメージ軽減を持っている高性能ユニット。 射程がすーごい短い。 | 召喚 |
![]() 鷹翼の癒し手カーニア | 【ブラック】 スカイヒーラー | 遠近どちらのマスにも配置可能で移動もできるフレキシブルヒーラー。天界と悪天候の影響を受けないのが偉い。 出撃メンバーにいるだけで全ユニットの魔法耐性が10上昇し、配置すると全味方の天界の影響を30%軽減する。 防御力&魔法耐性デバフと毎秒250回復する強リジェネも持っていたりして便利カニ。 | 召喚 |
![]() 至宝の使い手リアナ | 【ブラック】 ヒーラー | スキル中、範囲内の味方の状態異常を回復する。 | 交換所 |
![]() 蓑鳩翼の癒し手イエラ | 【プラチナ】 スカイヒーラー | 遠近どちらのマスにも配置可能で移動もできるヒーラー。天界の影響を受けない。 2マルチのクイックヒールで回復力が高く、攻防1.2倍の範囲バフまで備えている有能プラチナユニット。 | 召喚 |
![]() 慈愛の祈りサーリア | 【プラチナ】 ヒーラー | クイックエリアヒールで戦線を維持する回復量だけならNo1のヒーラー。 なにかと防御手段が増えた今だと採用することも減った。バフを持っていないのも向かい風。 | 召喚 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 戦禍を断つ者ヴィディア | 【ブラック】 王国軍初代副司令 | ★HOT 35秒で52コストを生産する英傑版ソルジャー。 配置数が0の時、出撃コスト3で配置可能で、配置すると全ユニットの出撃コストが20%減少する。 オンリーワンの高倍率バフ(1.8倍)もイイゾ! | 英傑召喚 |
![]() 戦禍を断つ者ヴィディア | 【プラチナ】 王国軍初代副司令 | 倍率はブラックに劣る(攻防1.4倍)ものの、競合しづらいバフは健在。 もう一押し足りない時に。 | 交換所 (英傑の塔) |
![]() 戦場を編む者フィネス | 【ブラック】 盤上の支配者 | ★HOT 遠近どちらのマスにも配置できる優秀なバッファー。配置しているだけで範囲内の味方にクイックを付与し、全ての味方のスキルCTを短縮する。 通常スキルならオートスキル化。 覚醒スキルなら攻撃力バフ→射程バフ→HPバフ+ダメージ軽減のループスキルとなる。 | 英傑召喚 |
![]() 戦場を編む者フィネス | 【プラチナ】 盤上の支配者 | ブラックをマイルドにした感じ。 射程バフとHPバフは持っていないが、それでもプラチナにしてはだいぶ盛られた性能。 | 交換所 (英傑の塔) |
![]() 大地を紡ぐ者サナラ | 【ブラック】 ジオマンサー | トークンを設置したマス上にいるユニットに対して、HPと攻撃力1.4倍を付与する。撤退しても効果が残るのが超強み。 | 英傑召喚 |
![]() 大地を紡ぐ者サナラ | 【プラチナ】 ジオマンサー | トークンを設置したマス上にいるユニットに対して、HPと攻撃力1.3倍を付与する。撤退しても効果が残るのが超強み。 | 交換所 (英傑の塔) |
![]() 君と最高の夏サナラ | 【プラチナ】 ジオマンサー | トークンを設置したマス上にいるユニットに対して、攻撃力1.3倍、魔法耐性+15を付与する。トークンのコストが安いのが特徴。撤退しても効果が残るのが超強み。 | 交換所 |
![]() 万慧を砕く者トゥアン | 【ブラック】 バーバリアンクイーン | バランス調整で遅咲きした英傑。 長射程の2マルチ範囲攻撃で、敵を倒せば倒すほど攻撃力が上昇していく。範囲内の味方に自身の攻撃力の10%を加算するバフも持っていて強力。 | 英傑召喚 |
![]() 金獣の領主リンクス | 【ブラック】 ロード | 長射程のマルチヒールと被りづらいコンカラーバフを付与できる。とりあえずなんか編成に入っている人。 スキル発動中、出撃コストが地味~に増えていく。 | 召喚 |
![]() 天界のシェフオーガスタ | 【ブラック】 料理人 | 近接ユニットを対象とする料理人。 攻撃力が30%上昇する全体バフも持っている。 オーガスタ自身は毒、状態異常を無効化するため気兼ねなく置けるところも好き。 | 召喚 |
![]() 食の芸術家デルフィーナ | 【ブラック】 料理人 | 遠距離ユニットを対象とする料理人。 攻撃力と射程が1.2倍上昇する全体バフも持っている。 | 召喚 |
![]() 時の亜神クロノシア | 【ブラック】 時の俯瞰者 | ★HOT 範囲内の味方にクイックを付与できる特殊なトークンが強い。フィネスのクイックよりも効果が高い。 味方の遠距離ユニットの攻撃力1.5倍、射程1.4倍するスキルも強烈、さらにスキル発動時、全ての敵の動きを6秒停止する効果もある。 遠距離ユニットにしては耐久力があり、死亡再出撃も持っているため、避雷針としても使える。 | 召喚 |
![]() 王宮守護騎士アデライド | 【ブラック】 グランドナイト | 編成バフが「遠距離ユニットの射程+10」と有用。 全ての敵から受けるダメージを30%軽減するため意外とタフ。スキル中ならすごいタフ。 遠距離ユニットの攻撃力を1.3倍する通常スキルや、範囲内の敵の防御力と魔法耐性を90%減少する覚醒スキルも強い。 | 召喚 |
![]() ドワーフの姫ティニー | 【ブラック】 鍛冶職人 | 近接ユニットを対象とする鍛冶師。バフ効果が高くて優秀(攻撃力1.4倍、防御力1.3倍) 遠距離ユニットを対象とする鍛冶師もいる。けど持ってない。 | 召喚 |
![]() 影炎の戦巫女タツミ | 【ブラック】 戦巫女 | 近接型のヒーラー。 味方に対する回復量が1.5倍、倍率高めの範囲バフ、ダメージ軽減を持っている高性能ユニット。 射程がすーごい短い。 | 召喚 |
![]() 歴史の観測者ホルミース | 【ブラック】 吟遊詩人 | 攻撃しない、出撃人数に含まれない置いておくだけの人。 範囲内の人間、神属性ユニットの最大HPと攻撃力と防御力を徐々に増加する固有バフを持っている。 | 交換所 |
![]() 深閑の魔将パヤモ | 【ブラック】 デーモンロード | 自身は魔界でも能力が低下せず、出撃メンバーにいるだけで味方の魔界の悪影響を減少させる。スキル中、全ユニットの出撃コストが減少するため魔界ステージでの先鋒を務める。 回転率に優れる全体バフ(攻撃力と防御力が1.3倍)も持っている。 | アモン&キメリエス |
![]() 渦潮の亜神メシナ | 【ブラック】 儀式魔術師 | 全味方の深海の影響を50%軽減する能力を持つ亜神。 通常スキル運用だと「永続範囲バフ」。覚醒スキル運用だと「味方全員が与える魔法ダメージ1.2倍」 本人の火力も割かし高めだけど、攻撃速度が遅い。 | 召喚 |
![]() 帝国元帥レオラ | 【プラチナ】 前衛戦術家 | 永続で全味方にオートスキルを付与する定番ユニット。攻撃力と防御力が15%上昇する全体バフも完備。 前衛軍師はコストカットも付いていて何かと重宝する。 | 帝国召喚 |
![]() 戦場指揮官ルヴェア | 【プラチナ】 前衛戦術家 | 出撃メンバーにいるだけで初期コスト+2、近接ユニットのHP+7%。 永続で全敵の防御力&魔法耐性を15%減少させると同時に、出撃している全員の攻撃力15%上昇する通常スキルが強い。 範囲内の味方の攻撃力1.4倍、発動時に配置人数が5人以下だと+0.3倍する覚醒スキルも状況によっては強力。 | 召喚 |
![]() 悪魔妖術師エフネ | 【プラチナ】 デモンルーン | ★HOT 時止めの女王、壊れ 死亡時にすべての味方に攻撃バフまで掛けちゃうし、何回でも再出撃できちゃう。 | 召喚 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 猫又コハル | 【ブラック】 猫又 | 出撃人数に含まれず、ずっと隠密のネッコ。 範囲内の敵に継続ダメージを与えたり、攻撃力と防御力デバフを付与したりできる。割合ダメージや高確率の暗殺スキルも持っていて高難度コンテンツに駆り出されている。 | 召喚 |
![]() 戦場指揮官ルヴェア | 【プラチナ】 前衛戦術家 | 出撃メンバーにいるだけで初期コスト+2、近接ユニットのHP+7%。 永続で全敵の防御力&魔法耐性を15%減少させると同時に、出撃している全員の攻撃力15%上昇する通常スキルが強い。 範囲内の味方の攻撃力1.4倍、発動時に配置人数が5人以下だと+0.3倍する覚醒スキルも状況によっては強力。 | 召喚 |
モンブレ各位 | モンスターブレイカー | 特定のモンスターを弱体化させるユニット達。 | 召喚 交換所 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 盗賊ベルナ | 【ブラック】 ローグ | 自身の周囲の敵を高確率で暗殺するアサシン。シネイドと比較して持続時間に優れる。 | 召喚 |
![]() 影刃の工作員シネイド | 【ブラック】 ローグ | 範囲内の敵を3体まで高確率で暗殺するアサシン。ベルナと比較して回転率に優れる。超優れる。 暗殺をキメるほどステータスが上昇し、暗殺が通らない敵もろとも斬り伏せていく。 | 召喚 |
![]() 道化師ワンダーハート | 【プラチナ】 道化師 | 道化師の暗殺担当。 範囲内の敵を中確率で暗殺する。遠距離の暗殺役がほしいときに。 | 召喚 |
![]() 猫又コハル | 【ブラック】 猫又 | 出撃人数に含まれず、ずっと隠密のネッコ。 範囲内の敵に継続ダメージを与えたり、攻撃力と防御力デバフを付与したりできる。割合ダメージや高確率の暗殺スキルも持っていて高難度コンテンツに駆り出されている。 | 召喚 |
![]() 陽影の弓射手リタ | 【プラチナ】 アーチャー | 範囲内の味方に隠密を付与するスキルを持ち、敵を足止めせず、遠距離攻撃の対象にならないトークンを使える有能プラチナ。 トークンのHPが高速減少するが、イムラウのバリアを掛けてあげると長時間置いておける。 リタ本人も10秒間の範囲内隠密と高確率の暗殺を持っていて優秀。 | 季節限定召喚 (水着) |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 黒翼の大天狗クラマ | 【ブラック】 天狗 | 敵を足止めせず、敵の遠距離攻撃の対象にならない天狗。配置場所に融通が利く。 スキル中、範囲内のユニットに隠密を付与する。持続時間が25秒と短め。 | 召喚 |
![]() 森の隠者フィオレ | 【ブラック】 ドルイド | ★HOT スキル中、範囲内のユニットに隠密を付与する。長射程で持続時間が37秒と長い。ただ、フィオレ自身は隠密を持たず、置く場所に気を遣う。 サブヒーラーとしても使える。なんならヒーラーが要らないことも多い。 | 召喚 |
![]() 山ン本五郎左衛門 | 【プラチナ】 アヤカシの王 | スキル中、範囲内のユニットに隠密を付与する。持続時間が20秒と短いが、全味方の攻撃力が15%上昇し、攻撃が命中した敵の防御力を短時間35%減少させる効果も持っている。出撃人数に含まれないところも強み。 ブラックはなんと全体隠密付与、つよい、持ってない。 | 交換所 (英傑の塔) |
![]() 陽影の弓射手リタ | 【プラチナ】 アーチャー | 範囲内の味方に隠密を付与するスキルを持ち、敵を足止めせず、遠距離攻撃の対象にならないトークンを使える有能プラチナ。 トークンのHPが高速減少するが、イムラウのバリアを掛けてあげると長時間置いておける。 リタ本人も10秒間の範囲内隠密と高確率の暗殺を持っていて優秀。 | 季節限定召喚 (水着) |
![]() ぬらりひょんの娘サギリ | 【プラチナ】 ぬらりひょん | 10秒と時間は短いものの、全味方に隠密を付与できる。 デウスエクスマキナの大爆発を回避する時に使ったことがある。 | 召喚 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 清源妙道真君 | 【ブラック】 真人 | ★HOT 敵の攻撃が痛い時、この人を連れてけばなんとかなると思っているユニット選手権第一位。 出撃人数に含まれず、敵をブロックしない。 射程内の味方が受けるダメージを一部肩代わりしてくれるうえに、自身がダメージを受けると味方を一定量回復する。毎秒100のリジェネもあってタフ。 分岐によっては「毒、状態異常を無効化」できるが、毒ステージではむしろダメージを受けて味方を回復してほしい時があってデメリットにもなる。 すべての敵の攻撃力、防御力、魔法耐性を20%減少させるデバフも持っている。 | 召喚 |
![]() 魂鎖の紡ぎ手スピリア | 【ブラック】 ライフリンカー | 悪天候の影響を受けないライフリンカー。偉い。 ダメージ軽減&ダメージ分散&エリアヒールを持つ最終兵器。俺にスピリア出させたら大したもんよ(自惚れ) スキル中は隙が無いが、スキル外が隙だらけ。 | 召喚 |
![]() 命鎖使いルメディア | 【プラチナ】 ライフリンカー | 永続のライフリンカー。 スキル未使用時は弱いというライフリンカーの弱点を克服した有能プラチナ。 身も蓋もない話、スピリアよりも使いやすい。 | 召喚 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 帝国軍師レオナ | 【プラチナ】 後衛戦術家 | 10秒間、全ての味方への攻撃を75%の確率で無効化する後衛軍師。 ラッシュでお困りのあなたに。 | 交換所 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 湯けむり奇術師リズリー | 【ブラック】 道化師 | ★HOT 味方全員のHPを毎秒120回復し、範囲内の味方のスキル再使用時間60%短縮し、さらに状態異常まで回復するという効果を永続でもたらす扱いやすすぎたユニット。これがコスト4。 フィネスの登場によって使用率は下がったものの、永続の状態異常無効化がある限り席はなくならない。 | 季節限定召喚 (温泉) |
![]() 至宝の使い手リアナ | 【ブラック】 ヒーラー | 範囲内の味方の状態異常を回復する。射程が長く、エリアヒールもあって便利。 | 交換所 |
![]() 星天の花嫁シルセス | 【ブラック】 メイジアーマー | 出撃メンバーにいるだけでデーモンの攻撃力を15%減少させる。 範囲内の女性ユニットの攻撃力1.2倍するとともに、状態異常を回復させることができる覚醒スキルと、範囲内の敵の魔法耐性を70%減少させる通常スキルを持つ。 | 交換所 |
![]() 水着の天使長ミルノ | 【プラチナ】 エンジェル | 出撃メンバーにいるだけでサマー属性ユニットの毒、状態異常を無効化する有能プラチナ。 サマー属性ユニットは、ティルトをはじめ強いユニットが多いおかげで恩恵がでかい。水着だけでなく浴衣もサマー属性なのがズルい。ズルい女。 | 季節限定召喚 (水着) |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 刻詠の風水士リンネ | 【ブラック】 風水使い | ヒーラーとしては一線級から退いて久しいが、地形の影響を70%軽減し、悪天候の時間を50%短縮するクラス特性は今だ有用。さらにスキル中は隠密。 範囲内の味方に回避能力を付与できる。 | 召喚 |
![]() 鷹翼の癒し手カーニア | 【ブラック】 スカイヒーラー | 遠近どちらのマスにも配置可能で移動もできるフレキシブルヒーラー。天界と悪天候の影響を受けないのが偉い。 出撃メンバーにいるだけで全ユニットの魔法耐性が10上昇し、配置すると全味方の天界の影響を30%軽減する。 防御力&魔法耐性デバフと毎秒250回復する強リジェネも持っていたりして便利カニ。 | 召喚 |
![]() 深閑の魔将パヤモ | 【ブラック】 デーモンロード | 自身は魔界でも能力が低下せず、出撃メンバーにいるだけで味方の魔界の悪影響を減少させる。スキル中、全ユニットの出撃コストが減少するため魔界ステージでの先鋒を務める。 回転率に優れる全体バフ(攻撃力と防御力が1.3倍)も持っている。 | アモン&キメリエス |
![]() 渦潮の亜神メシナ | 【ブラック】 儀式魔術師 | 全味方の深海の影響を50%軽減する能力を持つ亜神。 通常スキル運用だと「永続範囲バフ」。覚醒スキル運用だと「味方全員が与える魔法ダメージ1.2倍」 本人の火力も割かし高めだけど、攻撃速度が遅い。 | 召喚 |
![]() 朱珠の深海兵長ムルーア | 【ブラック】 シーソルジャー | ディエーラに勝るとも劣らない優秀なコスト生産要員。 毒、状態異常を無効化する能力と、全味方の深海の悪影響を軽減する能力を持っている。深海では出撃コストが3減少して10コストで配置可能。 | 交換所 |
![]() 召喚士アクアマリー | 【プラチナ】 サモナー | 出撃メンバーにいるだけで全ての味方の毒、状態異常を30%軽減する希少な能力の持ち主。 10~30%割合ダメージ(5段階スキル)もある。 | 召喚 |
![]() 大海を征く者イヴリール | 【ブラック】 未踏海域の覇者 | ★HOT 「近接は近接マスへ、遠距離は遠距離マス」へというゲームルールを破壊するトークンを持つ無法者。 長射程の3体マルチ範囲攻撃+貫通DOTダメージ+鈍足50%のスキルも使い勝手が良い。 伝説の海賊よろしく深海の悪影響を受けない。今どきの海賊は深海だって征く。 | 英傑召喚 |
![]() 帝国騎士ゲルトルート | 【ゴールド】 インペリアル ナイト | スキルが発動すると範囲内の全ての敵に攻撃可能。もちろん飛行する敵にも届く。さらに、悪天候や広域マップによる射程減少効果を受けないという強みを持つ。 コストが少々重いところ、スキルの初動が長いところが難点。スキルが発動したらまー強い! | 帝国召喚 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 戦場を編む者フィネス | 【ブラック】 盤上の支配者 | ★HOT 遠近どちらのマスにも配置できる優秀なバッファー。配置しているだけで範囲内の味方にクイックを付与し、全ての味方のスキルCTを短縮する。 通常スキルならオートスキル化。 覚醒スキルなら攻撃力バフ→射程バフ→HPバフ+ダメージ軽減のループスキルとなる。 | 英傑召喚 |
![]() 帝国元帥レオラ | 【プラチナ】 前衛戦術家 | 永続で全味方にオートスキルを付与する定番ユニット。攻撃力と防御力が15%上昇する全体バフも完備。 前衛軍師はコストカットも付いていて何かと重宝する。 ※交換所にいる「魅惑の夏元帥レオラ」でも代用可能 | 帝国召喚 |
ユニット | レアリティ/クラス | 特徴 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() 妖狸ヤシマ | 【ブラック】 妖狸 | ★HOT 他ユニットに化けることができる特殊なユニット。変身時に全ての敵の動きを短時間停止させる。 ティルトやエフトラに化けて悪いことしてる。 | 召喚 |
![]() 妖狸スズネ | 【プラチナ】 妖狸 | 他ユニットに化けることができる特殊なユニット。初動がネック(通常Sで16秒、覚醒Sで36秒)だけど、なんとかできるなら有用。 | 交換所 |
![]() 白兎の道化師リェプル | 【プラチナ】 道化師 | 全味方のスキルCTを50%短縮することができる道化師。初動が長く、戦闘中1回しか使えないけど、なんと永続。 | 召喚 |
→ 「TOP」へ戻る
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。